東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

家族連れで食べられるお店 編:2014年ラーメンランキング

公開日: :

<家族連れで食べられるお店>

2014年ラーメンランキング「家族連れで食べられるお店 編」

期間限定メニュー、閉店してるお店など既に食べられないものもありますのでご了承ください

第1位:UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーン新都心店@さいたま新都心『つけめん(濃厚)』

IMG_2888

スープ、麺、具ともにハイレベルで、これがショッピングモールで食べられるのは素晴らしい。

営業時間
11:00~23:00
定休日
住所
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-11 コクーン新都心 北館 2F
アクセス
JRさいたま新都心駅東口より徒歩2分。 コクーン新都心 北館 2階にある。

UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーン新都心店@さいたま新都心『つけめん(濃厚)』

第2位:麺屋 一燈 ラゾーナ川崎店@川崎『芳醇香味そば(塩)』

芳醇香味そば(塩)

旨味で食べさすやさしいスープはとてもハイレベル。

営業時間
10:00~22:00
定休日
住所
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ1階 ダイニングセレクション
アクセス
川崎駅西口より徒歩1分。 ラゾーナ川崎1階のフードコート内にある。

麺屋 一燈 ラゾーナ川崎店@川崎『芳醇香味そば(塩)』

第3位:極旨醤油ら~めん一刻魁堂 川口ララガーデン店『台湾まぜそば』

台湾まぜそば_どんぶり@一刻魁堂

ウマカラなミドルジャンクのスープオフに締めご飯を満喫。

営業時間
11:00~22:00
定休日
住所
埼玉県川口市宮町18-9 ララガーデン川口1F
アクセス
ララガーデン川口1階にある。

極旨醤油ら~めん一刻魁堂 川口ララガーデン店『台湾まぜそば』

第4位:らあめん花月嵐 イオンモール羽生店@羽生『GTR』

GTR

イタリアンテイストのトマトスープはしっかりとしたレベルにある。

営業時間
10:00~22:00
定休日
住所
埼玉県羽生市川崎2-281-3 イオンモール羽生
アクセス
イオンモール羽生3階のフードコート内にある。

らあめん花月嵐 イオンモール羽生店@羽生『GTR』

第5位:越後秘蔵麺 無尽蔵 おけがわ家@桶川『豚骨醤油らーめん』

豚骨醤油らーめん

営業時間
9:00~21:00
定休日
住所
埼玉県桶川市桶川都市計画事業下日出谷東 特定土地区画整理事業地内42街区1画地
アクセス
ベニバナウォーク桶川2階のフードコート内にある。

越後秘蔵麺 無尽蔵 おけがわ家@桶川『豚骨醤油らーめん』

336*280

関連記事

ラーメン ヤスオ

ラーメンあいうえお作文、ラーメンヤスオ@代々木のラうどん800円、ニンニクショウガより。 「ヤ

記事を読む

Qラーメン

ラーメンあいうえお作文、Qラーメン@大通りの清湯780円より。 「キ」キレイな澄んだ熱々スープ

記事を読む

千里眼

東北沢にあるこのお店。 2009年11月1日オープン。 小田急線東北沢駅南口より徒歩5分

記事を読む

ラーメン 千代作

高田馬場にあるこのお店。 1997年11月オープン。 横浜かまくら家の姉妹店。 2014年

記事を読む

チャイナボイジャー『担担麺』

チャイナボイジャー

東京ディズニーランドにあるこのお店。 アドベンチャーランドにある。 営業時間はディズ

記事を読む

スモーキンブギ『特製醤油ラーメン』

スモーキンブギ

新宿二丁目にあるこのお店。 特製醤油ラーメン550円を注文。 白ネギ、メンマ、な

記事を読む

渋谷らーめん 友喜

渋谷にあるこのお店。 2014年5月1日オープン。 宇都宮からの移転。 店主はわいず@神田

記事を読む

麺屋 翔

新宿にあるこのお店。 2007年4月10日オープン。 (2005年11月1日に池袋にオープン

記事を読む

らあめん 元 ~HAJIME~

十条にあるこのお店。 2012年2月20日オープン。 らあめん元@蓮根の系列。 埼京線

記事を読む

無鉄砲 無心

10/2(木)~10/29(水)開催、大つけ麺博 ご当地つけ麺GP@新宿歌舞伎町 大久保公園。

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑