東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

2015年2月ラーメン自己評価ランキング

公開日: :

2015年2月ラーメン自己評価ランキング

期間限定メニュー、閉店してるお店など既に食べられないものもありますのでご了承ください

第1位:心や@幡ヶ谷のドカ盛り中華そば800円

心や@幡ヶ谷のドカ盛り中華そば800円

ラーメンあいうえお作文:「こ」こってり背脂が「こ」恋しくなり「ろ」路頭に迷い「や」やってきました

営業時間
11:30~15:00、18:00~翌3:00。 土曜日曜11:30~翌3:00
定休日
住所
東京都渋谷区幡ヶ谷2-19-2
アクセス
京王新線幡ヶ谷駅北口より徒歩3分。 北口を出て右、甲州街道(国道20号)を西に進み武蔵家を越えしばらく先右手にある。

第1位:心や@幡ヶ谷のドカ盛り中華そば800円

第2位:中川會@住吉のつけめん780円+カレ変ライス160円

つけめん
カレヘンライス

ラーメンあいうえお作文:「な」なめらかな麺は「か」噛み心地がもっちもち「が」がっつりスープにつけて〆は「わ」割りスープでなく「か」カレ変ライスで「い」イメチェン

営業時間
11:30~15:00、18:00~22:00
定休日
住所
東京都江東区住吉2-19-5
アクセス
都営新宿線住吉駅B2出口より徒歩1分。 四ッ目通りを北に進み一つ目の交差点を右折しすぐ先右手にある。

中川會@住吉のつけめん780円+カレ変ライス160円

第3位:朝日屋@鴻巣の濃厚鶏白湯かしわつけ麺☆Sio850円

濃厚鶏白湯かしわつけ麺

ラーメンあいうえお作文:「あ」あっさり「さ」さっぱり「ひ」否定する「や」やみつき濃厚べっとり鶏白湯

営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00。 土日祝日11:00~20:00
定休日
月曜日、第2第4火曜日
住所
埼玉県鴻巣市屈巣3853-2
アクセス
住所は鴻巣市屈巣。 17号から県道32号に入り屈巣のT字路を右折し、ヘリオス会病院の手前左側にある。

朝日屋@鴻巣の濃厚鶏白湯かしわつけ麺☆Sio850円

第4位:ラーメン星印@反町の期間限定、煮干しそば(味噌)850円

ラーメン星印@反町の期間限定、煮干しそば(味噌)850円

ラーメンあいうえお作文:「に」2月の寒空の下「ぼ」僕に温もりと「し」幸せをくれた「そ」そんな一杯に「ば」

営業時間
11:00~15:00、18:00~21:00。 日曜祝日11:00~19:30
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日)
住所
神奈川県横浜市神奈川区反町1-3-4 ルミノ反町
アクセス
東急東横線反町駅より徒歩4分。 改札を右に出て反町交差点を右折し田ぶしを過ぎ少し先右手にある。

ラーメン星印@反町の期間限定、煮干しそば(味噌)850円

第5位:焼きあご塩らー麺たかはし@新宿歌舞伎町の焼きあご塩らー麺800円

焼きあご塩らー麺

ラーメンあいうえお作文:「た」待望のお店「か」歌舞伎町で飲んだ帰りに「は」ハマりそうな「し」〆の一杯

営業時間
11:00~翌1:00
定休日
住所
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル1F
アクセス
西武新宿線西武新宿駅南口より徒歩1分。 南口を出てカラオケ館の右手の道に入りすぐ先左手にある。

焼きあご塩らー麺たかはし@新宿歌舞伎町の焼きあご塩らー麺800円

336*280

関連記事

江戸前つけ麺 サスケ

浜松町にあるこのお店。 2010年8月4日オープン。 JR浜松町駅、都営大江戸線/浅草線

記事を読む

あいつのラーメン かたぐるま

丹波口にあるこのお店。 2014年5月24日オープン。 店主は俺のラーメンあっぱれ屋出身。

記事を読む

ドン-キタモト

北本にあるこのお店。 2009年2月28日オープン。 JR高線北本駅東口より徒歩15分。

記事を読む

ワインバル食堂 nico

秋葉原にあるこのお店。 2013年7月1日オープン。 秋葉原駅昭和通り口より徒歩3分。

記事を読む

NOODLE BASE TRICK☆STAR

ラーメンあいうえお作文、TRICK☆STAR@桶川のつけめん800円より。 「T」Thicke

記事を読む

屯ちん 池袋本店『韓式冷し麺』

屯ちん 池袋本店

池袋にあるこのお店。 1992年日オープン。 今や海外にまで進出した屯ちんの本店。 池

記事を読む

福の神食堂

秋葉原にあるこのお店。 2011年2月7日オープン。 店主は一風堂出身。 秋葉原駅電気

記事を読む

らあめん花月嵐 イオンモール羽生店

羽生にあるこのお店。 1992年創業。 2007年11月2日オープン。 イオンモール羽

記事を読む

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。 「ふ」雰囲気から冷涼感漂い

記事を読む

麺屋 萬 YOROZU『野菜トマトつけ麺』

麺屋 萬 YOROZU

代々木にあるこのお店。 2012年7月4日オープン。 代々木駅西口より徒歩4分。

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑