東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

私が選んだ2010年カレーラーメンランキング

公開日: : 最終更新日:2014/03/08

2010年ラーメンランキング

2010年カレーラーメンランキング

1位 麺屋 翔『釜揚げカレーもりそば』

麺屋 翔『釜揚げカレーもりそば』動物、魚介、野菜ベースのカレー。 生クリームが表面に浮かべてある。旨味にスパイスがカレーを引き立たせている。 寒い季節にピッタリの熱々メニュー。麺屋 翔『釜揚げカレーもりそば』の続きを読む

2位 寅乃虎『一ノ寅』

寅乃虎『一ノ寅』豚骨魚介+野菜ベースのカレー。ちょいこってりなボディ。多重スパイスが奏でるハーモニーは食べ応え抜群。寅乃虎『一ノ寅』の続きを読む

3位 屋台らーめん 鷹流 高田馬場店『カレーつけめん「旬」』

屋台らーめん 鷹流 高田馬場店『カレーつけめん「旬」』スープは鶏ベースのカレー。 さらりとしたスープはピリ辛。 旨みがギュッと詰まっている。濃すぎず薄すぎずバランスがいい。 スパイスの絡みもありあり。屋台らーめん 鷹流 高田馬場店『カレーつけめん「旬」』の続きを読む

4位 麺屋 つるり『カレーつけ麺』

麺屋 つるり『カレーつけ麺』スープはなかなか濃厚。 粘度も結構高めで麺によく絡む。 甘さ、塩気がやや強め。 スパイスも裏側で静かに存在感を出す。麺屋 つるり『カレーつけ麺』の続きを読む

5位 TOKYO鶏そばTOMO『チキンカレーつけ麺』

TOKYO鶏そばTOMO『チキンカレーつけ麺』鶏ベースのカレー。 鶏に野菜のダシがボディを形成。 さらりとしたスープは旨みが詰まっている。

336*280

関連記事

ラーメン道楽

参宮橋にあるこのお店。 小田急参宮橋駅より徒歩5分。 参宮橋交差点から西参道方面に進み少し先

記事を読む

吉虎 Kichitora Tokyo 渋谷本店

渋谷あるこのお店。 2012年10月10日オープン。 空海の系列店。 渋谷駅ハチ公口よ

記事を読む

梅塩拉麺

創作麺工房 鳴龍

大塚にあるこのお店。 2012年5月17日オープン。 店主はちゃぶ屋出身。 大塚駅南口

記事を読む

大勝軒 麺屋こうじ

ラーメンあいうえお作文、大勝軒 麺屋こうじ@イオン越谷の期間限定、海老まぜそば700円、野菜増しニン

記事を読む

味噌ラーメン専門店 ちゃっちゃか

新宿にあるこのお店。 2014年2月24日オープン。 新宿ゴールデン街の花園三番街の吉田

記事を読む

博多一風堂 明大前店

明大前にあるこのお店。 1999年12月8日オープン。 本店は博多で1985年創業。

記事を読む

ラーメン龍の家 池袋東武店

ラーメンあいうえお作文、龍の家@池袋のとんこつ こく味780円、カタより。 「た」たっぷりコク

記事を読む

月ノ魚 鴻巣店

鴻巣にあるこのお店。 2013年8月8日オープン。 鴻巣駅北口より徒歩3分。 駅前通り

記事を読む

ラーメン二郎 赤羽店『ラーメン』

ラーメン二郎 赤羽店

赤羽にあるこのお店。 2012年1月29日オープン。 店主は二郎松戸駅前店の元店主。

記事を読む

味噌ラーメン専門店 ちゃっちゃか

新宿にあるこのお店。 2014年2月24日オープン。 新宿ゴールデン街の花園三番街の吉田

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑