東京を中心とした首都圏のラーメンを一日一麺食べ歩くラーメンブロガー。新店ラーメン店情報・独自視点のラーメンランキング随時更新

私が選んだ2010年 激辛ラーメンランキング

公開日: : 最終更新日:2014/03/08

2010年ラーメンランキング

2010年激辛ラーメンランキング

1位 蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』

蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』動物ベースの味噌。 通常の北極や冷し味噌は真紅のカラーだが、今回の限定は鮮やかな赤色。粘度が超高めのどろ系スープ。蒙古タンメン 中本 池袋店『限定 濃厚北極辛さ2倍』の続きを読む

2位 蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』

蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』程よい具合の辛味が麺、具にしっかり絡む。 ニンニクが活きているスープが辛味とガッチリ握手。中本で辛さを味わいつつ、旨さ、多さを堪能できるメニュー。蒙古タンメン 中本 池袋店『五目味噌タンメン』の続きを読む

3位 蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』

蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』2010年5/21、22、28、29限定で新宿版北極の超。クセになるウマカラなスープでたっぷりの汗をかいた。蒙古タンメン 中本 新宿店『新宿版 北極の超』の続きを読む

4位 むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』

むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』魚介、動物を合わせた醤油。さらりとした赤茶色のスープ。魚介系がメイン。底には鰹節などいろいろな魚粉がたまっている。むてっぽう『ファイアー醤油ラーメン』の続きを読む

5位 蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』

蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』動物ベースの味噌。 程よい濃度に程よい粘度。 赤いスープはなかなかの辛さ。 汗はかくがこのくらいがちょうどいい。蒙古タンメン 中本 池袋店『五目蒙古タンメン』の続きを読む

336*280

関連記事

味噌ラーメン専門店 狼スープ

中島公園にあるこのお店。 2000年オープン。 2010年9月28日より店主はタイでボクシン

記事を読む

鶏そば 鶏次

大久保にあるこのお店。 2014年2月6日オープン。 JR総武線大久保駅南口より徒歩2分

記事を読む

紅蠍

虎ノ門にあるこのお店。 2012年7月30日オープン。 銀座線虎ノ門駅1番出口より徒歩6

記事を読む

中華そば いちや イオンレイクタウン店

越谷レイクタウンにあるこのお店。 2008年10月2日オープン。 株式会社アールズカンパニー

記事を読む

らーめん 亜寿加

渋谷にあるこのお店。 渋谷駅南口より徒歩1分。 西側に出て左側の歩道橋で国道246号を渡り左

記事を読む

麺屋ここいち 元祖尾張中華そば 秋葉原店

秋葉原にあるこのお店。 2012年12月2日オープン。 秋葉原駅昭和通り口より徒歩3分。

記事を読む

中華そば よしかわ

北上尾にあるこのお店。 2014年8月18日オープン。 JR高崎線北上尾駅東口から中山道

記事を読む

麺処 夏海

赤羽にあるこのお店。 2012年1月24日オープン。 ほん田@東十条の姉妹店。 赤羽駅

記事を読む

拉麺食堂 ぶんぶん亭

府中にあるこのお店。 京王線/JR南武線分倍河原駅から徒歩10分。 分倍河原駅から北上し甲州

記事を読む

麺屋 冽 -RETSU-

宮原にあるこのお店。 2014年4月2日オープン。 南国風居酒屋 HOLLY'sの系列。

記事を読む

336*280

油そば専門店 歌志軒 新栄町店

ラーメンあいうえお作文、歌志軒@新栄町の油そば無双680円より。

麺匠 七福門

ラーメンあいうえお作文、麺匠 七福門@名古屋伏見の熟成味噌ラーメン80

ソラノイロ NIPON

ラーメンあいうえお作文、ソラノイロNIPPON@東京駅の期間限定、冷た

福島壱麺

ラーメンあいうえお作文、福島壱麺@福島の冷やし塩そば800円より。

新地らー麺 近松

ラーメンあいうえお作文、新地らー麺 近松@北新地の味噌白湯ら~麺 徳兵

一軒目

ラーメンあいうえお作文、一軒目@北新地のラーメン小500円より。

PAGE TOP ↑